COCOMITEです!!皆さんは日曜いかがお過ごしでしたか??
ぜひその一つにでも僕のブログ見てくださいね!!
そして見てくれた人ありがとう♪
さあ前回、前々回と基本的なことを書きました。
実は息が弱い人のトレーニングに使います!!
歌って言うのは
音痴を直すのにも歌を上手く歌うのにも
中途ハンパな息を吐くと音程が微妙になります。
この詳しいことはいつか書きます〜!!
歌を歌うときに深い息(強く)を吐いて声を出そう
どうしても体が疲労を感じてしまい息がたりなくなっちゃいます!!
これは直立の場合、前屈の場合、仰向けの場合にしたときに
息の出方がそれぞれ違うことからがんがえるとわかりやすいんです
息の吐き方が正しく出来るようになるとどの体勢でも一定の質の息を
一定の量扱えるようになりますよ!!
ね!前回と前々重要でしょ!!!
色々な体勢で出来るまで頑張ってやると力強い声に一歩近くなりますし
音痴の方は音程も取りやすくなります。
音痴って言うのは上手く息を吐けていないから音がぶれてしまうので♪
本日はこれまで!!!また明日会いましょう〜♪
↓ポチッとお願いしまーす♪

↓こちらも必見!!
音痴矯正のプロ 石田太一さんが行っている方法
「音痴を直すのは実は簡単。91%の人が知らないだけ」
誰にも知られずたった14日間で音痴を克服した音痴矯正の方法とは?
